J-MONITORの調査結果から得られた知見や分析事例などをご紹介してまいります。
- [2017.11.06] 新聞広告への期待は「信頼を軸にしたクロスメディア効果やウェブ広告の補完」―J-MONITOR広告主アンケートを実施―
- [2017.10.31] 旅行・帰省の際にも新聞は読まれている―「新聞の読み方に関する19紙共同調査」結果より―
- [2017.10.31] 長時間労働の解消=消費喚起の可能性を裏付け―「働き方改革に関する19紙共同調査」結果より―
- [2017.02.14] JAAと新聞広告セミナー『地域戦略で読者をとらえる』を共催 J-MONITOR利用エリアの広がりと活用事例を報告
- [2016.12.27] 新聞広告セミナー『地域戦略で読者をとらえる』参加者募集
- [2016.10.31] スタートから6年目のJ-MONITOR 「活用事例」「クロスメディア」への要望集まる~J-MONITOR広告主アンケートを実施~
- [2016.08.31] 選挙権年齢引き下げで、「選挙」を話題に ―19紙共同「第24回参議院議員選挙 投票行動調査」結果―
- [2016.02.18] 元日の新聞は読みごたえがある、読むのは楽しいなど高い評価 ―正月紙面について18新聞共同調査―
- [2015.10.30] スタートから5年目のJ-MONITOR 「クリエイティブの検証」への活用が広がり、「広告による態度変容」に注目集まる ~2015年J-MONITOR広告主アンケートを実施~
- [2015.03.27] 東西の区分けだけでは単純に見えない食文化―ご当地風習16新聞共同調査―